2017年6月22日 and I live close to you...

そう気付いていた 午後の光にまだ

僕は眠ってる

想いどおりにならないシナリオは とまどいばかりだけど


今日も会えないからベッドの中 目を閉じて

次の次の朝までも この夢の君に見とれてるよ


いつでも君の笑顔に揺れて

太陽のように強く咲いていたい

胸が 痛くて 痛くて 壊れそうだから

かなわぬ想いなら せめて枯れたい!



もう笑えないよ 夢の中でさえも同じこと言うんだね

窓の向こう 本当の君は今何をしてるんだろう


遠い日の昨日に空っぽの鳥かごを持って

歩いてた僕はきっと君を探してたんだね


彩やかな風に誘われても

夢中で君を追いかけているよ

空は 今にも 今にも 振りそそぐような青さで

見上げた僕を包んだ


like a flower

(flowers bloom in sunlight)

like a flower

(and I live close to you)

like a flower

(flowers bloom in sunlight)

like a flower

(and I live close to you)


いくつもの種をあの丘へ浮かべて

きれいな花を敷きつめてあげる

早く 見つけて 見つけて ここにいるから

起こされるのを待ってるのに


いつでも君の笑顔に揺れて

太陽のように強く咲いていたい

胸が 痛くて 痛くて 壊れそうだから

かなわぬ想いなら せめて枯れたい!




4コメント

  • 1000 / 1000

  • @澪さん こんばんは♪ 6月も下旬に突入、今年の梅雨は例年並みなのか それとも・・・ 私の街ではズバリ、今のところまで空梅雨と言って 良い感じです。 でも昨日は大雨になりましたけどね(>人<;) ブログを読ませていただき・・・ 澪さん、そして茶太郎も お元気そうで、何よりです♪ いつも変な時間の投稿ですよね 今朝は寝る前だったのですが・・・ ブログはなかなか投稿出来ませんが アメーバで繋がってくださってる方には  生きていますよって伝える意味で グッピグするのが精一杯だったりする日が 続いています。 ラルク、好きなんです 高校生の頃にもしラルクがいたら きっとこの曲をコピーして、文化祭とかの 舞台で演奏していたでしょう♪ 高校生当時、2年生だったかな 文化祭で二つのバンドを掛け持ちして 一つは・・・BEATLESとか、KISS、そしてサザンとか・・・ 全くジャンルに一貫性のないバンドと、 もう一つは・・・DEEP PURPLE、ZEPPELIN、AEROSMITH、VAN HALEN… あまり当時の女の子にはウケない系の・・・(>人<;) HIGHWAY STAR、SMORK ON THE WATER、ROCK‘N ROLL、 DREAM ON・・・などなど 全く自分たちが楽しいだけでやっていましたね(^_^;) ラルクのような洗練されたサウンド、そしてメロディ・・・ いいですね~ 空っぽの鳥かご… 素敵な鳥を捕まえて中に入れたはずなのに 下の方に穴があいていて、 ほかに鳥かごに飛んでっちゃった・・・ そんなところでしょうか(>人<;) 忙しくてかまってあげられないと、 そんなことになっちゃうんですね 夢を追いかけて一生懸命頑張っていたのだから 仕方がないことなのです それがわからない、理解できない... 違う世界に住む鳥だったのでしょう 澪さん、いつもいつも 素敵なコメント ありがとうございます(´∀`*) 暑さに負けないように…お体には十分注意して、お過ごしくださいね
  • @こももこももさん こんばんは♪ 梅雨の真っ只中ですね 私の住む街は梅雨入りしてから殆ど雨らしい雨は 降ってなかったのですが、 昨日は朝から大雨でした(>人<;) こももさんの街はどうですか? 昨夜 会社から帰宅して、少しゆっくりしてから とっても遅い時間でしたがちょっとだけ仕事をして 寝る前に好きな曲、お気に入りのFLOWERを聞いて眠りました。 朝早い時間にコメントをいただいて、驚きました。 本当にありがとうございます♪ 昨年の秋からブログ投稿の感覚が広がり、 今年に入ってさらに感覚が広がってきています。 5月6月は久しぶりに海外出張はしませんでしたが、 社内での忙しさが尋常ではない状況… 肉体的にはただ睡眠が不足しているだけですが 難しい問題やらなんやらで、壁を越えても越えても 次から次に… 精神面ではクタクタといった状況で 深呼吸とは行きませんが、息継ぎ程度の酸素補給で 気まぐれ的にOWNDに好きな曲を貼り付けています。 感情のないロボットだったらもう壊れてしまっているかも 知れません。 でも私は生身の人間だからこそ、壊れてないのだと思います。 私は器用な男ではありませんから、上手にエネルギーチャージが 出来ません。 でも頑張れているのは、このアメーバに来て瞬間でもほっとして、 そして例えばブログの投稿がなかったり、 そんなことから何かを察して 優しい言葉をくださる方が見えたり そういう思いやりとか優しさを感じることが出来るから 頑張れているのかなって思っています。 そしてこももさんからも 素敵で優しいコメントをいただきました ありがとうございます。 ウイークデイには、なかなか穏やかな日を過ごすことは出来ませんが 週末には公園に行って花を眺めて穏やかな気持ちになっています。 こんな季節です。 こももさんも お体には注意して、熱中症とかもですね 素敵なコメント、ありがとうございました(´∀`*)
  • 2017.06.21 20:35

    おはようございます、marverickさん。 また、夜と朝の間の更新に心配しております。 ラルクは、ベースのtetsuyaの音作り、パフォーマンスにいつも感動します。ベーシストを目立たないポジションから、目立つポジションに引き上げた一人だと思います。 空っぽの鳥かごに 入るべき鳥を 捕まえられる人は 極わずか 見つけられた人は幸せ? 不幸せ?