2017年7月14日 3:23AM 今頃君は夢の中だね

今頃君は夢の中だね

どんな夢を見てるんだろう

君が幸せな気持ちになる

そんな夢だったらいいな...

たとえ 僕がその夢に出てきていなくても・・・ね








聞こえてくる 流れてくる

君を巡る 抑えようのない想いがここにあんだ

耳を塞いでも鳴り響いてる



君が好き 分かっている 馬鹿げている

でもどうしようもない

目覚めた瞬間から また夢の中

もうずっと君の夢を見てんだ



同じ気持ちでいてくれたらいいな

針の穴に通すような願いを繋いで

365日の

言葉を持たぬラブレター

とりとめなく ただ君を書き連ねる



砂漠の街に住んでても

君がそこにいさえすれば

きっと渇きなど忘れて暮らせる



そんなこと考えてたら

遠い空の綿菓子が

ふわっと僕らの街に

剥がれて落ちた



君に触れたい

心にキスしたい

昨日よりも深い場所で君と出逢いたい



365日の

心に綴るラブレター

情熱に身を委ねて書き連ねる



聞こえてくる 流れてくる

君を巡る 想いのすべてよ

どうか君に届け






3コメント

  • 1000 / 1000

  • 2017.07.16 14:18

    @marverick (マーヴェリック)諦めない夢は 終わらない 筈ですょ(*^^*) 深い愛情は 暖かいものです 冷めない紅茶はなくても 冷めない愛情はあるはずです 信じてあげて下さいね ご自身の心を。 暖かい方だと 暖かい心を お持ちな方だと blogを介して 思っている方は 多いはずですょ╰(*´︶`*)╯♡
  • @Hmmmm... なるほど そうですね そう言われれば そういうものだって 思います。 わかりますね 自分中心と相手中心 そこには大きな違いがあって 恋というものはゲームのようなものなのでしょうね 嘘もあれば、面倒くさい駆け引きがあったり まあ、きっとそれが楽しいのでしょうね 恋は騙し合い・・・そんな洋楽が昔ありました 目に見えないもの 耳で聞こえないもの 例えば遠く離れている二人が 目に見えないもの、聞こえないものを 心で見て 聞いて 感じることが出来る  それが愛というものでしょうか 私はそういうのってあると思っています シンクロする瞬間 きっとそれは偶然ではなくて 何かを感じて・・・ 夢の中でお会いしましょう なんて、例えば私が誰かに言ったら 適当に流す人と、真剣に受け答えしてくれる人 毎日仕事で心身ともに疲れきって 明日の楽しみや、本当の生きがいみたいなものを 見失っている生活の中にいるからこそ きっと夢で、夢の中で・・・ せめて そんなことを思って、一瞬でもロマンチックな 物語の中に自分を置いて、心休めたい 私が頑張れるのはそんなことを心の片隅で思い 自己暗示、自分で自分に魔法をかけているからです 深い愛情が私にあったとしても それは届かないのですよね、きっと そんなものなのです(>人<;)
  • 2017.07.14 13:11

    自分を中心に考えるのが恋 相手を中心に考えるのが愛 そんな定義(?)を耳にしたことがあります。 思い人の夢の中のことまで 気を使うことができる人・・・ どこまでも深い愛情の泉を その体に持っているのでしょうね